
着脱式デュアルキーボード搭載8.8インチUMPC「OneXPlayer G1 国内正規版」を5月上旬に発売します。
なお、One-Netbook日本公式ストア、Amazon.co.jpにて本日から予約開始します。予約開始を記念して、3月31日までにOne-Netbook日本公式ストアおよびハイビーム各店舗での予約者を対象に、本体価格5%OFFに加え、専用ハードケースと液晶ガラスフィルムをプレゼントします。

国内正規版は、当社による国内1年間の保証をつけたモデルです。1年を超えた場合でも破損や故障、バッテリーの交換などの場合も、修理パーツを取り揃えており、国内にて修理(注)できるため、安心して利用可能な製品です。
商品紹介ページ
https://www.onexplayer.online/onexplayer-g1
販売場所
・One-Netbook公式ストア: https://www.one-netbook.jp/onexplayer-g1
・Amazon.co.jp(One-Netbookストア): https://www.amazon.co.jp/dp/B0F18ZDHJY?th=1
主な仕様・価格
製品名 | 主な仕様 | 価格(円、税込) | 先行予約価格(円、税込) |
---|---|---|---|
OneXPlayer G1 国内正規版 | AMD Ryzen™ 7 8840U/ 32GB/ 1TB | 163,000 | 154,850 |
インテル® Core™ Ultra 7 255H/ 32GB/ 1TB | 198,000 | 188,100 | |
AMD Ryzen™ AI 9 HX370/ 32GB/ 1TB | 208,000 | 197,600 | |
AMD Ryzen™ AI 9 HX370/ 32GB/ 2TB | 228,000 | 216,600 | |
AMD Ryzen™ AI 9 HX370/ 64GB/ 4TB | 268,000 | 254,600 |
主な特長
1. デュアルキーボードの搭載でゲームからビジネス利用まで多様なニーズに対応
ユーザーの利便性を最大限に考慮した着脱式デュアルキーボードを搭載することで、ポータブルゲーミングPCモードとゲーミングPCモードをシームレスに切り替えることができます。着脱式キーボードは、マグネット接続で物理的な接続だけではなく、Bluetooth接続も可能です。また、通常はゲームコントローラーを備えた左右分離型キーボードのようなデザインのバーチャルキーボードで、握ったまま文字を容易に打ち込めるほか、タッチパッドとしても利用できます。これにより、ゲームプレイやビジネス用途など、さまざまなシーンに応じて最適な入力方法を選択できます。また、キーボードは軽量で持ち運びが容易なため、外出先でも快適に使用できるなど、ユーザーの多様なニーズに応えます。
2.最新CPUからユーザーのニーズに応じたCPUを選択可能
CPUは最新のAMDもしくはインテルから選択可能。ゲームやコンテンツ作成を重視するユーザーには、AMD Ryzen™ AI 9 HX 370プロセッサが最適です。AIアクセラレーション、超高速の処理速度、最適化されたマルチタスク機能を備え、最も要求の厳しいタスクも容易にこなします。
インテル® Core™ Ultra 7 255Hは、6つのパフォーマンスコア(Pコア)、8つの効率コア(Eコア)、および2つの低電力効率コア(LPEコア)を備えた革新的なアーキテクチャを特徴としています。最大クロック速度は5.1GHzで、優れたマルチタスク機能と電力効率を実現します。
3. 外出先でのゲームや仕事も快適にこなせるコンパクト設計
本体のサイズは208mm×146.5mm×32mmに8.8インチのディスプレイを搭載し、重量はわずか約880g。マグネットキーボードは約140gで、外出先でのゲームや仕事に最適なコンパクトサイズで多様なニーズに対応します。
以上
(注)修理料金は個別にお見積もりが必要。